ぐんぐにーるのヴァンガード講座

ヴァンガードの事について記事にします

ギアクロニクル

今回は第一回東海VGCSで使用したギアクロニクルの使い方、レシピを記事にしたいと思います。

•レシピ

f:id:Gungu07_07:20160824184745j:image

 

 

 

◼グレード3
クロノジェット・ドラゴン×4
スチームファイター バリフ×2

◼グレード2
アップストリーム・ドラゴン×2
ヒストリーメイカー・ドラゴン×4

クロックフェンサー・ドラゴン×4
スチームナイト カリブム×1

アースエレメンタル・ポックル×1

◼グレード1
スチームメイデン メラム×4
スチームブレス・ドラゴン×4
テイックアウェイ・ドラゴン×1
スチームメイデン アルリム×4
スチームスカラー ジジ×1

◼グレード0
チクタク・ワーカー×2
ドキドキ・ワーカー×4
スチームファイター ウル・ワタル×4
ラッキーポッド・ドラコキッド×4
スチームメイデン ウルル×4

◼Gゾーン

時空竜フェイトライダー×1

烈火進撃の時空巨神×1
クロノドラゴン ネクステージ×2
時空竜 ワープドライブ・ドラゴン×3
時空獣 メタリカ・フェニックス×3
エアーエレメント シブリーズ×1
遡る時乙女 ウルル×2
ハイブロースチーム ラファンナ×2

ライトエレメントアグリーム×1

 

テンプレ構築との大きな違いはクロックフェンサー、テイックアウェイが入ってる事ですね。

ギアクロニクルってデッキが初回超越さえ強ければそのままゲームエンドまで有利なまま進められると思うので、如何に安定させるかを考えた結果クロックフェンサー、テイックアウェイでした。

 

 

 

○採用カード 解説

•グレード3

・クロノジェット・ドラゴン

現環境に一番合ってるメインVですね

これに辿り着けないとメタリカフェニックス、ネクステージどちらも乗れないので確定で4枚です。

 

・スチームファイターバリフ

サブV

クロノジェットの方でも書いてある通りメタリカフェニックス等が使えなかったらミラーはほぼ負けで、デッキパワーが一気に落ちますので必須です。

枚数が2枚なのはGアシストをしてもいいからです。これは個人的な考えなのですがギアクロニクルっていうデッキはG3のアシストはアドだと思っています。何故かというと安定してクロノジェットドラゴンに乗れて、手札の不必要なゴミ二枚がG3になるので、単純に展開するにあたってタイムリープ能力を使えば強いカード等を簡単に場に呼べるからです。

•グレード2

・アップストリームドラゴン

このカードを思考停止で4枚いれるのは論外です。デッキの中にいて欲しいカードだとは思いますけど、別に引きたいカードではないので枚数は2枚で充分だと感じました。

こいつの役割はジジ、ティックアウェイをコールする事です。

基本的にチクタクワーカーでメラム飛ばしてアップストリームはあんまり強い動きではないので思考停止でするのはやめましょう。

 

・ヒストリーメイカードラゴン

確定4枚ですね

アタックが終了したカードをタイムリープさせれば連パンチが可能で、メラムで出したウルワタルを飛ばせば手札を1枚増やしながらもう一パンチ増やせるのでめちゃくちゃ強いです。

 

・クロックフェンサー・ドラゴン

1~2枚の採用だと意味ないクロックフェンサー君

初めの方にも書いた通りギアクロニクルは初回超越さえ強ければそのまま有利な状態でゲームを進める事ができるので採用しました。

こいつを入れると何が起きるかというとまずデッキの安定感が違います。特に初回超越はほぼ確実にメラムにアクセスできて、メタリカフェニックスがかなり強くなり、更にヒストリーメイカーも持っていればもう一枚札が増えて、一パンチもできるので強力です。

もし場面に残って邪魔だと思うならV裏に置いてGガーディアンのラファンナで飛ばせばケアできます。

ティックアウェイとも相性がよく、クロックフェンサーを入れるとタイムリープをかなりするので終盤になれば山札がほぼトリガーになるのでそこまでいけば勝てます。個人的にギアクロニクル使うなら必須です。

 

・スチームナイト カリブム

ギアクロニクルミラーで序盤最強カード

僕はこのカードに頼るのが好きじゃないです(安定しないから)

カリブムを打ってるって事は他にG2を持っていて、しかも超越ターンにもメラム等強い札を持っていないといけないのでそんな理想な手札毎回来るわけはないです。その分初回超越を安定させれば相手に使われるカリブムくらい余裕でケアできるようにした方がいいと思います。

1枚入れてる理由はたまーに相手の盤面で除去しないといけないカードがある時にタイムリープで使うためです。

 

・アースエレメンタル・ポックル

対リンクジョーカー用

採用してるかどうかで勝率が変わってきます

特に今回参加した東海VGCSではリンクジョーカーが多いと聞いていたので入れました。

•グレード1

・スチームメイデンメラム

3枚に減らすか悩んだカードです

ダメ落ちなど考えた結果やはり4枚に落ち着きました。特に説明等はいらないと思いますので書きません。

あと、規制候補だと思っています。

2枚制限とかにされると結構やばいですね(^^;

 

・スチームブレス・ドラゴン

超越コスト

調整の時に3枚で回してたんですけど、やはり4枚の方が安定しますよねw

初回超越は2.1切りして、後はウルワタリまくって超越札抱えればいけるんですけど、手札がトリガーオンパレードだと厳しいので4枚にしました。

 

・スチームメイデンアルリム

完全ガード

基本的にCB回復のカードは入れてないので、絶対4枚

特に対エンジェルフェザーと対戦する時は序盤にアルリムを墓地に置く事が大事です。

G1で一番ライドしたいカード

 

・スチームスカラー ジジ

調整の時に抜いてやってた時もありましたけど、ソウルブラストするカードがないとチクタクワーカー等を使い回すことができなくなったので絶対1枚は必須ですね。

5000なのでジジにライドすると連パンチされて厳しい場面も出てくるので増やしたいとは思いませんでした。

 

・テイックアウェイ・ドラゴン

デッキのキーパーツ

めちゃくちゃ強いです。

今まで、ギアクロニクルを使ってたプレイヤーが入れてないのが不思議でしょうがなかったですね。

1ターンに1~6タイムリープはするので流石に山札がほぼトリガーになってめちゃめちゃ握れます。他にもチクタクワーカー、ポックルを使い回せたりできるので必須枠

 

•グレード0

・チクタクワーカー

メインに入れるならFV合わせて2か4枚だと思っています。4枚入れる構築はかなり割り切って最大値を求めた結果だと思います。

今回2枚だったのは枠がなく、テイックアウェイで使い回せたりできるので充分だと感じたからです。

 

・スチームファイター ウル・ワタル

ギアクロニクルぶっ壊れカード

初回超越の時ワタル、クロックフェンサーorヒストリーが揃っていれば強い動きができるので手札に欲しいカードなので確定4枚

これも規制候補ですね

 

・ドキドキワーカー

山から出せてVにパワーを上げながら札を増やす事ができる優秀なトリガー確定4枚

 

・ラッキーポッド・ドラコキッド

今回ギアクロニクルミラーはドローが一番強いので意識して4枚にしました。

バニラにする理由もないので、ソウルに入れるドラコキッドです。

 

•グレード4

・時空竜 ワープドライブ・ドラゴン

この構築だと三回目に乗りたい場面は一度もなかったので3枚です。

基本的にタイムリープカードはメインに入っているのでメタリカフェニックスで解決する場面のが多いです。

 

・時空獣 メタリカ・フェニックス

最強

説明しなくてもわかる通り使われたら一番嫌ですねw

対ギアクロニクル、ノキエルを考えたら自然と3枚になると思います(メタリカフェニックスが強く使える構築だというのもあります)

 

・クロノドラゴン ネクステージ

Vスタンド

対リンクジョーカーの時だけ4枚がほしくなりますね。それ以外は基本あんまり乗らないと思うので2枚で落ち着いてます

 

・烈火進撃の時空巨神

対ノキエル用カード

今流行ってるギアクロニクルには入ってないので、ワンチャンスを生み出すカードです。

流石に急にガード制限つけられたら死ぬ事もあります

 

・時空竜フェイトライダー

(▰╹◡╹▰)

 

・エアーエレメントシブリーズ

轢き殺し

相手が事故ったら超越すれば大抵死にます。

でも使い所はよく考えた方がいいです

 

・遡る時乙女 ウルル

FCGガーディアンの中では最強クラスですね

山札戻すのはテイックアウェイと役割が被っているのですが2万ガードが流石に強いので2枚採用

 

・ハイブロースチーム ラファンナ

この構築のラファンナはめちゃくちゃ強いです

手札にクロックフェンサーが入れば、ウルワタルを呼んで1アド取りながらメラムにアクセスできます。

場面のいらないカードがチクタクワーカー、ドキドキワーカー、ウルワタルになりながらガード値は25000はインチキですね。

 

・ライトエレメントアグリーム

事故防止

ほぼないとは思いますけど、トリガーオンパレードだったり、超越コストがない場合に使います。

 

以上です

 

○デッキ相性

対ノキエル △

終盤までゲームが続くと思うので、そこで生かされるのがティックアウェイです

山札を強くしてトリガーでノキエルを狩ります。ただ序盤で相手が上ぶれるとかなり厳しくなります

 

対カオスメサイア

基本的には有利です

ティックアウェイでポックルを使い回しながら、やれば普通に勝てると思います。

 

対かげろう ◎

焼くカードが残らないし、グリフォン、べローグがゴミになるのでメタリカフェニックスでタイムリープしてれば勝てます。

 

対七海 ○

リソースを確保した後に連パンしてけば相手の札が気づいたら薄くなっていて、そのまま六点突っ込めると思います

 

他の環境外のクランにも柔軟に対応できるので特に不利なクランは存在しないですね。

 

○まとめ

今回はクロックフェンサーを採用した理由を記事にしてほしいと言われたので書いてみました。

ギアクロニクルってデッキが初回超越さえ安定すれば強くていいデッキになるのにな〜って思っててカードプールを見ながら考えていたらよさげな構築案が浮かんだのでそれを基盤に考えた結果今の構築になりました。

かなり使いやすいとは思うので一回使ってみてもらえると嬉しいです。最後まで読んでくださってありがとうございました。

おわり。

かげろう

今回は第二回関東VGCSで使用したかげろうデッキを紹介しようと思います。
結果は三位だったのであまり需要があるとは思いませんが、記事にしてほしいと言われたので書きます。
•かげろうを使った理由
デッキ選択肢として七海、ギアクロニクル、ノキエル、かげろう、リンクジョーカーが候補にあがりました。そこからチームメイトがギアクロニクル、ノキエルを使う事が決まったので、チームに確定で入ってると思われるノキエル、リンクジョーカーに有利に取れるかげろうを選択しました。
デッキレシピ
f:id:Gungu07_07:20160824184507j:image

f:id:Gungu07_07:20160824184512j:image



•グレード4
天皇竜 ドラゴニック・オーバーロード "Theace 4枚

天皇竜 ドラゴニック・ブレードマスター"戴天" 4枚

超越神龍 ヌーベルバーグ・レクスプレス 2枚


天皇竜 ボーテックス・デザイア 1枚

炎翼剛獣 ディナイアル・グリフォン 3枚

天皇竜 ディフィートフレア・ドラゴン 1枚

炎帝龍王 アジールオーブ・ドラゴン 1枚

•グレード3
ドラゴニック・オーバーロード "The Legend" 4枚
スフィリカルロード・ドラゴン 3枚

煉獄皇竜 ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート 2枚

•グレード2
竜騎士 ネハーレン 3枚

ドラゴニック・バーンアウト 3枚

ハルクロアー・ドラゴン 2枚

煉獄竜 ドラゴニック・ネオフレイム 2枚

バーサークロード・ドラゴン 1枚

•グレード1
プロテクトオーブ・ドラゴン 4枚

リザードソルジャー べローグ 4枚

リザードジェネラル コンロー 3枚

ラーヴァフロウ・ドラゴン 2枚

•グレード0
FV ドラゴンナイト サーデグ 1枚

インスパイアエール・ドラゴン

ドラゴンナイト ジャンナット 4枚

ガトリングクロー・ドラゴン 4枚


トレジャーハント・ドラコキッド 2枚


マザーオーブ・ドラゴン 4枚

・採用理由
グレード4
・覇天皇竜 ドラゴニック・オーバーロード "Theace
かげろうの切り札
2枚構築もありなのですが、今のかげろうはゲームが終盤まで長引いたりするので2回目のaceが必要な場面が多かったので4枚にしました。

天皇竜 ドラゴニック・ブレードマスター"戴天" 4枚
絶対4枚です
よくTwitterで回ってきた構築で3枚の人がいたのですがありえないです。
後攻の場合は初回超越ボーテックスで1枚表にするので、残りが3枚になり、返しに超越して同名を表返したらそこで残りのブレードマスターが1枚になります。対エンフェ、ギアクロニクル、リンクジョーカーと対戦した時に、ゲームが殆ど終盤まで続くので3回目に乗りたい場面が必ず出てくるので4枚です。
しかも先行でGガーディアンを使った場合は返しにブレードマスターに超越するのが一番強いと思うのでそこで同名表返したら後1回しか乗れないので3枚はありまえません。
ゲームが長引けば長引くほど複数回超越したい場面がでてきます。
☆2は神

・超越神龍 ヌーベルバーグ・レクスプレス
絶対殺すマン
6治ケアしたい場合など、相手のドライブチェックをちゃんと覚えていれば超越したい場面が出てくると思います。

・覇天皇竜 ボーテックス・デザイア
2枚焼きは強力なのですが、ヒット時だと相手のガード値次第では守られて絶対焼かないとやばいカード(例チクタクワーカーなど)を焼けないので実は難しいカード
これでGB2達成ができるのは優秀

・炎翼剛獣 ディナイアル・グリフォン
Gガーディアンの中で多分一番強いです
相手のパワーが無限だろうがこれ一枚で止まります
対ノキエルに3枚目が欲しかったので3枚です

・覇天皇竜 ディフィートフレア・ドラゴン
主に対ノキエルで使います
ディーフィートフレアとサーデクで絶対G4ノキエル使えない状況を作ることが可能で1枚は必要でした。

・炎帝龍王 アジールオーブ・ドラゴン
かげろうはVの高打点を完全に防ぐのは完全ガードしかないので、採用
対ギアクロニクルのネクステージだったり、ミラーなどでよく使います
1枚入れとくだけでかなり違います

グレード3

・ドラゴニック・オーバーロード "The Legend
メインV基本的にはこいつにライドしたいので4枚確定枠
CB1SB1でフレイムドラゴンサーチもあるので手札に足らないパーツを回収できるので優秀

・スフィリカルロード・ドラゴン
こいつのお陰でリアガードの要求地が簡単に15〜25k要求が作れるので絶対入れた方がいいです
普通にライドしてもCBはコンローの回復があるのでそこまで困りません。

・煉獄皇竜 ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート
一番大事なのはオーバーロード名称
流石にlegendだけだと、エースを使えないのでオーバーロード名称を入れようと考えグレートに辿り着きました。
主にミラーだとレギオンして使う事が多いいです。序盤にヒールトリガーが見えすぎて捲らないと負けってタイミングでもグレートなら確定で4枚捲れるので、クロスよりグレードの方がコンセプトに合ってます。

グレード2
・皇竜騎士 ネハーレン
かげろうのゴリ押し札
役割がスフィリカルドラゴンと被っていますね
本当は4枚入れてもいいカードなのですが、スフィリカルドラゴン3枚採用してるのと、GB効果なので序盤の相手の展開を返せるカードをを採用したので3枚です。

・ドラゴニック・バーンアウト
CBなしで、オーバーロードを返しながら焼けるので必須だと思います
オーバーロード返しが本当に優秀

・煉獄竜 ドラゴニック・ネオフレイム
最初はグレートのレギオンメイトなので1枚採用してましたが、試しみたら序盤に連パンチされた返しに出して3パンしたら大抵テンポ掴めてそのまま勝ちにまで繋げて、ミラーでもかなり強かったので2枚に増やしました。

・ハルクロアー・ドラゴン
対ノキエル用カード
これ入れないとノキエルは厳しいです
ノキエルにしか刺さらなくて、相手の山札が15枚以下になるまえに引ければいいので2枚です

・バーサークロード・ドラゴン
aceのターン相手の札を焼けないので、そのターンに焼けるバーサークを採用しましたがふっちゃけるといらなかったですね
この枠をバーンアウト4枚目にすればよかったと思いました。

グレード1
・プロテクトオーブ・ドラゴン
完全ガードCB回復は強いので確定4枚

リザードソルジャー べローグ
かげろうの強みです
今の環境デッキには大体スタンドトリガーが入っており、レストしてるリアガードを焼けるのは優秀で、特にノキエル相手には入ってないと勝てないです。

リザードジェネラル コンロー
CB回復はやっぱり強くて、手札のG3をlegend
に変換できて圧縮できるので4枚入れたかったのですが、枠的に厳しかったので3枚です。

・ラーヴァフロウ・ドラゴン
超越コストは多く入れたのは山々なんですが、G3が9枚なのと、これも枠的に2枚でした。

グレード0
・インスパイアエール・ドラゴン
トリガーを山に返せて、リアガードの要求を上げるのはかなり強いのですが、やはりかげろうとスタンドトリガーは相性が悪いので枚数は抑えて2枚です

他のトリガーは別に使い方などはないので書きません。

以上です。

環境デッキとの相性
・ギアクロニクル △
連パンがキツイし、更にタイムリープなどでウルワタルを上手く使われるとリソースも稼がれて、焼ける札もないので普通にキツイです。

・ノキエル ○
このデッキは山の減り枚数が激しいので、相手ターン中にベローグ、ハルクロア、ディナイアルを使えれば山切りで勝てるます。

グランブルー ×
めちゃくちゃ厳しいです
焼けなくて、高打点で連続パンチされるので普通に厳しいです。

・リンクジョーカー ◎
横を縛られようが戴天で焼きながら星をつけてれば気づいたら相手に6点入ってると思います。

疲れたのでこの辺りで終わりにします。
結構雑になってしまって読みにくかったと思いますが、最後まで読んでくださってありがとうございました。

レイジング

今回は刃華超克で強化されて話題になっているレイジングフォームドラゴンがメインの撃退者デッキを紹介します!

f:id:Gungu07_07:20160824184138j:image
元々シャドウパラディンはカードプールが広い方だったのですが特に強いカードや目立つようなカードがなく、環境外になっていました。
ですが今回強化されて環境に舞い戻ってきましたねw
•新規カード紹介
○《 撃退者 リベンジャー ダークブレス・エンジェル》

f:id:Gungu07_07:20160824184151j:image
ユニットの能力のコストでリアガードからドロップゾーンに置かれた時に撃退者名称をもつG1以下のカードをコール
ダークブレスのお陰で遂にツースタンドが可能になりました。
ツースタンドあんまり狙ってやる事はないですが、このプランでしか勝てない場面も出てくるので頭に入れときましょう。
○血気 けっきの撃退者リベンジャー マウル

f:id:Gungu07_07:20160824184210j:image

登場時にCB1でVと同名の撃退者と名のついたカードを一枚手札に加える。
見て分かる通りこいつのお陰でレイジングフォームのVスタンドが簡単にでき、超越コストも確保できるので使い勝手がいいです。
マナとの相性もよくかなりグッド
新弾で飛び抜けて強いのはこのくらいだと思います(もしかしたらまだあるかも…)
○それでは本題のレシピ

f:id:Gungu07_07:20160824184216j:image
注意 ブラスタダガーは血気の撃退者マウルのプロキシです(vaultにまだ入ってなかったんです…)
○採用理由
•グレード3
・ファントムブラスタードラゴン(BR)
1枚でライドから超越コストまでになりえて、レイジングが引けなかった場合の一つのプランにもなり、PBDPBAは現環境でもかなりの脅威ですので最低1枚は必要だと思いました。
・ファントムブラスターAbyss
レイジングフォームが引けなかった場合のサブV
採用枚数が2枚なのはAbyssにライドした時にマウルの効果は1回は使いたいからです
他にも最速プランを取る時にレイジング連打からAbyssでVスタンドすれば大抵は6点目までは入ると思います。
でもこの場合は相手の手札が透けていないとできないのでかなりタイミングが難しいですが数をこなせば慣れていくと思うので気合いいれましょう!
・撃退者レイジングフォームドラゴン
今期一押しのカード
相手のG2止めの回答にもなり、Vスタンドこれだけでもかなり強いのに、周りのサポートのカードとも相性がよく無理なく使え低コストなのもかなりいいです。
デッキの核なので4枚確定。
•グレード2
・ダークサガーペインター
ダークハートトランペッターからコールできる唯一のG2 9000
それくらいしか使い道がないので1枚です
ここの枠は他に使いやすそうなカードがあれば変えていいと思います。
・超克の撃退者ルケア
レイジング、DiabloでVスタンドするターンにどうしてもリアの要求が弱くなってしまうのでそれを改善しようと考えたらルケアしかいませんでした。
ダークハート、読み解く者、カースドアイとも相性がよく、簡単に15k~20k要求を作れると思います。
ゲームの終盤までに引きたいカードなので1枚です。
・撃退者ダークブレスエンジェル
ダークブレスは正直いって微妙なカードです。
2スタンドプラン以外では殆どただのバニラになりますね
ですが一番最初にも言ったとおり2スタンドプランでしか勝てない盤面が出てくるので必須で最低枚数は2枚だと思っています。
・詭計の撃退者 マナ
マウルのお陰で出すだけで1アドの最強カードです。
退却させるターンに出せば2アド本当は4枚積みたいカードなのですが打点が8000で序盤にはあんまり出したくないので3枚にしました。
・ブラスターダーク撃退者Abyss
今の環境はどのクランでもリアガードが強すぎるのでどうしても焼けるカードが必須になるので、絶対に入れたいカードです。
どのタイミングで引いても強いし、殲滅もしやすくなるので4枚確定。
最近入れてない構築をみかけるのですがお金がなくて買えない以外で入れないのはナンセンス
•グレード1
・禁書を読み解く者
はい、本日のオシャレ枠になります。
(実際めちゃくちゃ強いです)
Vの名称関係なく使えるのでVがレイジングでダムドを打つターンによく使います。
フルバウDiablo、カースドアイなどで最低2アドは取れます。
フルバウDiabloの場合はAbyssで1枚焼けるので3アドですね。
・誘いの撃退者フィネガス
レイジング最速プランを取りたい時がたまにあったので一応入れときたいですね。
マナなどから呼べるので1枚
・己克の撃退者ラキア
これもラキアと同様打点上げる要因です。
マナだったり、ジャッジバウからも呼べるのでこれも1枚
・ダークハートトランペッター
Vがブラスター名称じゃないと使えないので要注意
ダークハート→読み解く者→フルバウDiablo→Abyss焼きが入るのでこれ1枚で4アド取れることもありますw
しかも展開力もあるので数枚は必要ですね。
・ 哀慕 の騎士ブランウェン
超越コストです
最初4枚スタートから初めて枠的な問題でも最終的に2枚に落ち着きました。
・血気の撃退者マウル
登場時に1アド
手札にいるだけでレイジングフォームでVスタンドが簡単になり、そのまま超越コスト確保にもなるので優秀です。
これも4枚からスタートしたのですが被ると微妙な所もあり打点も6000なので3枚です。
・カルマコレクター
最初は暗黒の撃退者マクリールを使ってたのですが完全ガード退却してまでVスタンドをしたい場面は1度もなかったので採用しませんでした。
あとミラーでカルマコレクターじゃないとケアできない部分もでてきたので僕はマクリールじゃない方がいいと思います。
•グレード0
・FV ジャッジバウ撃退者
手札にPBD、PBAがない場合は基本斜め後ろです。
レイジングフォームに乗るとバニラになるのでV後ろは意味がありません。
他に使いたいFVが見当たらないのでとりあえずPBD.PBAどちらかに乗った時に使えるジャッジバウにしました。
・カースドアイレイヴン
強化な効果を持ったスタンドトリガーです。
このデッキはどこからでもスペコできるので1枚でも充分機能します
ラキア、ルキアとも相性がよく、1枚は必要だと感じたので入れています
・クリティカルトリガー7枚
・覚醒1枚
・ヒール4枚
・ドロー4枚
本当はドロー多めにしたいんですけど、撃退者名称のドロートリガーが1種類しかないので今は4枚になってます。
もしかしたらハウルオウル入れて増やすかもしれません(^^;
○Gゾーン
・暗黒竜ファントムブラスターDiablo
効果を読んでもらえば誰でもわかる通りめちゃくちゃ強いです
存在してること自体が悪
こいつのせいで撃退者相手には毎回盤面に3枚置かないと行けないのでケアするのがかなり厳しいです(特にリソースが取れないデッキは)
4枚入れたいのですが枠が厳しいので2枚です
なるべく温存するようにしましょう。
・暗黒竜スペクトラブラスターDiablo
オバロAceの下位互換ですが、それでもVスタンドなので強力です。
リンクジョーカー相手にはこいつなしでは勝てないので2枚は必須でした。
フルバウDiablo、マナとも相性がよくグッド
覇道黒竜オーラガイザードラゴン
ダムドのコスト
以上です。
(コイツに乗る盤面がでたら負けだと思ってください)
覇道黒竜オーラガイザーダムド
撃退者の強みです。
相手のリアガードを焼きながらメインフェイズに2枚加える事が出来るのでその後に展開も可能なのでグット
2枚目はエンジェルフェザーにかなり強いです。

○デッキの使い方
最初は基本超越で戦います。
もちろんレイジングフォームが強い使い方ができる場合はそっちを優先しますよ。
初回オーラガイザーダムドを使い、相手の盤面焼いて、いつでもスペクトラルDiabloを使える状況にして、手札にレイジングフォームドラゴンを貯めてから一気に詰めます。
1回超越していれば相手はファントムDiabloをケアしないといけないのでドンドン盤面にカード置いていくのでそこでダムド2枚目やAbyssなどで焼いていき相手のハンドを薄くしていき最後にVスタンドで滅ぼします。
今撃退者を使う理由はオーラガイザーダムド、マウル、レイジングフォームドラゴン、スペクトラDiabloの影響が大きいです。
○環境デッキとの相性その理由

サンクチュアリデッキ △
打点が高く、展開力もあるのでかなり厳しいです
こっちは序盤に展開できる札が少ないので1回スキップされてレガリアされるだけでほぼ負けだと思います。
刃華超克で更に強化されて個人的には環境トップレベルでやばいデッキです。
・エンジェルフェザー 〇
普通にやれば勝てると思います。
序盤はなるべく連パンして点数を詰めながら相手のパーツを切らせていき、ダムドなどで相手のブロークンを焼き、盤面に出てこなかったターンにVスタンドで決めます。
Twitterでよくみかけるのですが対エンジェルフェザーの戦い方がわかってない人が多すぎるので希望があれば記事にしようと思ってます。
・アクアフォース 〇
これもAbyss、ダムドで焼いていき、なるべく序盤は5k要求などは守り、点数を与えないように立ち回れば相手の連パンも少なくなるのでリソース削ってから一気にVスタンドで決めましょう。
・リンクジョーカー 〇
序盤に3パンしながらレイジングフォームを決めて、ダムドからスペクトラDiablo連打で簡単に殺せます。
対リンクジョーカーはお猿さんになりましょう🐒🐒🐒
・ブラスターシング 〇
初回超越までに3点に抑えて、できるだけ焼いていき、Vスタンドするターンにラキア、ルケアなどでパワーを上げて一気に殺しにいきましょう。
流石に2スタンドは厳しいのでその前に殺す事が理想ですが、最悪展開できないくらいまで札を削れば22000が3回殴ってくるだけなのでなんとかなります。
以上になります。
個人戦では使おうと思いませんが環境ベスト3には入るのでトリオ戦では確定枠だと思います。
あと、このデッキは使っていてめちゃくちゃ楽しいですwww
注意しないといけないのが色々なプランが取れるようになっているので、選択肢がかなり多く、その中から正しい答えを短時間で選ばないといけないので練習しないと使えないと思うのでそこは気合いで頑張りましょう!!!
質問などあったらコメントお願いします。
長文になってしまいましたが読んでいただきありがとうございました。

アクアフォース

今回はDiabloVGCSで使ったアクアフォースの採用理由、環境のデッキ相性、プレイングを書いていきます。
まずは構築から
・グレード3
ストライクヘッド・ドラゴン 1枚
蒼波竜アンガーボイル・ドラゴン 2枚
嵐を超える者 サヴァス 4枚
・グレード2
マグナム・アサルト 1枚
ハイタイド・スナイパー 4枚
タイダル・アサルト 4枚
戦場の歌姫アデライード 4枚
・グレード1
戦場の歌姫スタシア 1枚
海域の守り手プラトン 4枚
戦場の歌姫メラニア 4枚
ケルピーライダーニッキー 4枚
・グレード0
FV 士官候補生アンドレイ 1枚
流氷の天使 4枚
蒼嵐戦姫ドリア 2枚
戦場の歌姫マリカ 4枚
ジェットスキー・ライダー 2枚
ケルピーライダー ペトロス 4枚
Gゾーン
蒼波師竜テトラボイル・ドラゴン 2枚
嵐を統べる者コマンダー・サヴァス 2枚
天羅水将ランブロス 4枚

f:id:Gungu07_07:20160824184002j:image
エンジェルフェザー、リンクジョーカー、ロイヤルパラディン(サンク)、アクアフォース
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
現環境でトリオのデッキ候補が個人的にこのクランなのでこれに勝てるように構築しました。
デッキのコンセプトはサヴァスにライドして初回ランブロスで連続アタックし相手の展開札を削り、2回目ランブロスで打点をあげて押し切ります。
採用理由
⚪︎グレード3
・ストライクヘッド・ドラゴン
書いてある事は強いのですが、今の環境は序盤の展開が早く、コールしちゃうので相手のVに単騎でアタックできるカードをライドタイミングで手札に温存する事が難しく場面を選ぶので1枚です。
・アンガーボイル・ドラゴン
サブVですね。
サヴァスが引けなかった時に誤魔化せるのがこいつしかいなかったです。
対エンジェルフェザーは積極的にライドしたいカードです
理由は相手が超越を挟むとこちらのターン中にブロークンハートでVの打点が上がってしまうのでそこでテトラボイルに超越してリアガードで4パンし、Vスタンドで相手のハンドを削って返しにランブロスで殺します。
・嵐を統べる者サヴァス
ライドしたいカードなので4枚
名前が1番強いです。勿論焼きも優秀なのですがアデライード、メラニアを使いながらランブロスに繋げるのは魅力的ですね。
⚪︎グレード2
・マグナム・アサルト
オシャレ枠
G2をもう一枚入れたかったので一番使いやすいので採用
・タイダル・アサルト
アクアフォースの序盤最強カードどこで引いても強いので4枚
相手の動きに合わせて、コールすれば相手のリアガード殲滅や点数詰めが簡単にできます。
ハイタイド・スナイパー
殺傷力がやばいです
こいつのお陰で初回ランブロスで下手したら相手がそのままゲームエンドになるくらいの強さを持っています。
・アデライード
サヴァス軸なら4枚確定です
ランブロスに繋げやすく、スタートが単騎で11000+トリガーで2回攻撃は強力ですね。
対リンクジョーカーも両面呪縛されている時に超越コマンダーサヴァスで裏にアデライードを置いて、効果を付与すればスタート16000で2回攻撃できるので相手の点数次第ではそのまま押しきることもあります。
⚪︎グレート1
・スタシア
G1でパンチ数を増やせるカードが欲しかったので採用
本当は2枚積みたいのですが枠的な問題で1枚です。
・ケルピーライダーニッキー
超越コストが引けなかったら勝負にならないので確定で4枚
プラトン
CBを結構使うのと旧カンガにする意味もないので新カンガ
次元ロボの為に旧カンガにしなくても連続アタックしてれば相手の札が足らなくなるので困りません。
・メラニ
最強
単騎で12000出て、攻撃する度に1アドとれるのはアクアフォースでは本当に強いです。
しかも抵抗を持っているのでリンクジョーカーにも強くて、4確定でした。
⚪︎グレード0
・FV アンドレイ
アクアフォースのFVで場面を選ばずに強いカードなのとコンセプトに合っているからです。
・引6枚
ダメージ先受けする場合が多いいので受けを強くしたいのと、点数は連続アタックで補えて星が必要な場面が少ないので、パーツを揃える事を意識しているからです。

デッキ相性 戦い方
•リンクジョーカー ◯
アクアフォースの方がデッキ相性が悪いと思う人が多いいですがそんなことはありません。
リンクジョーカーは序盤に呪縛ができるカードを温存しないといけないので手札を使う事ができず序盤から3パンして、両面呪縛されたら初回超越コマンダーサヴァスでゴリ押しましょう。
序盤から3パンしていれば相手の札が薄くなり、ダメージも3点以上にはなると思います、そこで相手は呪縛するターンは手札を使わないといけないので、ガード値が薄くなるのでそこで決めます。
ラニアを引けてない場合はこのプランをとるしかありません。
引けてる場合は2回目の超越で殺すように意識すれば余裕を持って殺せると思います。

•ギアクロニクル ◎
1ターンスキップし、初回超越をこちらが先にできればほぼ勝ちです。
序盤にカリブを複数枚持たれなかったら、向こうの除去が超越後からになるのでスキップして3点以上詰めてから初回超越ランブロスで6パンすれば大抵相手はパーツをガードに使うしかないので相手のメタリカがそこまで威力がでないので、二回目ランブロスで勝てます。
ギアクロ相手に手札がトリガーばかりだとグレード3にライドするしかなく、アタックーもいないので殴り負けし、これが負け筋ですね。
基本相性はいいです。

•ロイヤルパラディン(サンク) △
相手の方が序盤の展開札が多く、基本的にこっちが先乗りさせられるのでレガリアに2ターンキルを意識されるとそれだけでもう厳しいです。
序盤に早いだけならまだいいのですが、超越後も打点が高すぎでこちらが先に札がきれてしまうので、もし大会などで対戦するならベノンを引かれない事を祈りましょう。

•エンジェルフェザー ◯
普通にやったらまず勝てないです。
これに勝つには、1度このデッキを使ってある程度理解してください。
戦い方
・ライドスキップ1ターンするだけでかなり変わります。
・こっちが初回超越する時までには必ず3点以上詰めましょう。
・序盤に殴れる札を全部投げて、点数を詰めて相手に先乗りさせます。
・基本的に初回超越ランブロス→テトラボイル→ランブロスこの順番で超越
流石にここまでしなくてもその前に死んでね?って思いますがそんな事ないです。
エンジェルフェザーはパーツが多すぎで序盤に札が置けないので、そこでどれだけパーツをガードに使わせる事ができるのかが鍵になります。
以上がアクアフォース(サヴァス軸)の解説です。
アクアフォース使うなら攻めの姿勢が大事です。
見てもらえれば分かる通りサンク以外は大体5分以上に戦えますね。
本当は波紋を使う予定でいたのですが、オデュッセウス2枚規制、エンジェルフェザーで向かい風になってしまい断念してしまいました。
一応参考までに波紋の構築です
⚪︎グレード3
サヴァス 1枚
ジノビオス 2枚
ミルティアディス 4枚
⚪︎グレード2
ハヴロス 1枚
ハイタイドスナイパー 3枚
タイダルアサルト 4枚
アデライード 4枚
⚪︎グレード1
ソティリオ 1枚
オデュッセウス 2枚
ケルピーライダーニッキー 3枚
パスカリス 4枚
クロリス 4枚
⚪︎グレード0
FV アンドレイ 1枚
オレスト 4枚
5000星 2枚
マリカ 4枚
引5000 2枚
治 4枚
長々読んでいただきありがとうございました。
質問などあればコメントしてくだされば返答致します!

T(トランスコア)波紋

今回はT波紋のレシピ、採用理由など書きます
まずレシピから
f:id:Gungu07_07:20160824183810j:image
G4
・サヴァス 4枚
普通にパンプが強いのでアデライードとも相性がよく、リンクにも強いので4枚です
・ランブロス 2枚
ランブロスのターンで6治がされない限りは勝負が決まると思うので、二回目が必要なく、枠も厳しいので二枚
ミスリルコア 1枚
アンドレイ、タイダルアサルトをうまく使えばかなり強い動きができるので1枚は必要だと思いました
・マデュー 1枚
レギオン後に1回超越し、なおかつ超越コストを温存したい場面などでよく使います
G3
・トランスコア 2枚
アンフィビアの効果は序盤から終盤にかけて2回以上使うので2枚が妥当かと思いました
山札にいれば確定でガード値5k分になるので墓地にいたら積極的にレギオンで山札に戻しましょう
・ジノビオス2枚
レギオン際できればいいので最小限に抑えてます
ペルソナブラストは殆ど使いません
何故かというとやっている事が弱いからです
大事な超越コストを使っているのにトリガーが一枚も捲れなければたったの要求値2万、これなら超越した方が強いです
・ミルティアディス3枚
序盤にG3フラットするとオデュッセウスのコストがなくなったり、キツイ場面が発生するので3枚でもいいと思いました
実際4枚目を使う場面はほぼなかったです
G2
・タイダルアサルト 4枚
序盤の最強カードですね
引ければかなり楽なので4枚確でした
・アンフィビアドラゴン 3枚
本当は4枚入れたいのですが枠的な問題で3枚です
アンフィビアはクロリスと相性がよく、セットで引ければ確定でガード値5kになり、殲滅されなかったらトランスコアにライドができ超越コストが1枚分浮くのでかなり強いです
・パヴロス 2枚
オデュッセウスを引ければ連携が成功するので最小限に抑えてます
・アデライード 2枚
GBがついているので序盤では活躍しませんが、サヴァスの超越ターンにトリガー1枚で要求値3万以上も取れるのでさすがに必要でした
G1
・パスカリス 4枚
クロリスの関係で旧完全ガードです
QWは大事なカードが落ちたりして、プランが崩れる場合が多々あり採用しなかったです
・クロリス 4枚
焼きクラン意外は最強です
オデュッセウスに並ぶくらいには評価が高いです
対サンクはクロリスを序盤に引けてるだけで凄い楽になると思います
タイダルアサルト、アンフィビア、ミルティアディス相性がいいカードばかりなので4枚
オデュッセウス
波紋の規制候補ですね
説明するまでもなく、ぶっ壊れてます
トランスコアと相性がよく、どこで引いても強いカードなので4枚
・ケルピーライダーニッキー 2枚
超越コストですね
G3が7枚と少なめなので、コストを補う為に入れてます
枚数調整してて2枚が一番いいと思いました
・ソティリオ 1枚
こちらもオデュッセウスを引ければ連携なので最小限1枚
G0
・FVアンドレイ
アクアフォースで一番強いFVだと思います
これを終盤までにとっておけば、ランブロスを楽々使え、サヴァスの場合でも➕5000を付与したユニットで二回アタックする事可能でかなり使いやすいです
メインにも入れたいくらいですね
・ドロー 6枚
波紋は手札を増やせるカードがなく、盤面に手札から出すのでドロー多めでいいと思いました
・クリティカル 6枚
連続アタックや、ランブロスなどで要求値が取れるので必要最低限の枚数です
・ヒール 4枚
これは絶対4枚です
たまにヒールトリガーを減らしてる人がいますがナンセンスです

マリガンなのですが基本的に1.2.3が揃うようにします
(たまにオデュッセウスを引こうとして3などを戻す人がいるのですがしない方がいいです)
マリガン前にアシストしてでも勝てそうな手札だったらキープすることもありますがそこの基準がわからなければ質問してくれれば答えますのでコメントください

この構築はリンクジョーカー(カオス軸)に相性が最悪です
唯一勝てないです
ですが他のクランには有利ですのでトリオなどではかなりオススメです
何か質問などありましたら答えますのでお気軽にどうぞ!

波紋の考察

このブログを書こうと思ったのはレギオン軸、超越軸どちらが優れているかをわかってもらいたいからです。
僕はハッキリ言って超越軸の方が優れていると思っています
理由はこの記事を最後まで読んでいただければ明確にわかります。
まず初めにレギオン軸の構築
G4
逆巻く波紋 ポドロモス 3
レイエレメントマデュー 2
嵐を統べる者 コマンダー・サヴァス 2
天羅水将 アリストテレス 1

G3
轟く波紋 ジノビオス 4
打ち寄せる波紋 ミルティアディス 4 

G2
高まる波紋 パヴロス 4
荒ぶる波紋 ラビス 4
海流教兵のウミガメ兵 3

G1
静かなる波紋 ソティリオ 4
轟く波紋 オデュッセウス 4
翠玉の盾 パスカリス 4
発光信号のペンギン兵 2

FV
始まりの波紋 アレック

トリガー
終焉の波紋 オレスト 4
スーパーソニック・セイラー 4

ケルピーライダーペトロス4

虹色秘薬の医療士官 4

利点
・最大値が他のデッキと比べ大きい
ライド用の1、オデュッセウス、ウミガメ兵を先行2ターン目で引ければ、よっぽどの事がない限り返す事は出来ないと思います
・序盤で展開力がある
ウミガメ兵、ペンギン兵を引ければ単純に1枚カードが増えるのでその分有利になります。
・波紋名所が多いのでミルティアディス、オレストの効果で高確率でサーチができる
・無理ゲーをさせる事ができる
序盤に特化させているので、連携を成功させ、3パンを意識しながらアタックする事ができればほぼ勝ちです


欠点
・かなりムラがある
セットで序盤に引ければ勝てるみたいな感じなので、常勝する事は難しいと思います
・リンクジョーカーに絶望的に相性が悪い
当たったらダブクリするくらいしか勝ち目がない(^^;;

・相手の殲滅、連パンに弱い
オデュッセウスがいるのにリアガード殲滅なんて意味ないって思う方がいますがそれは間違っています(もちろん状況次第ですが)
波紋はリソースを増やせるカードが少ないので(ドロートリガーも入ってないので)基本的に手札のカードを盤面に出すので減っていきます。
しかもその場合CBもないのでG3にライドしてもミルティアディスが使えないので弱いです。
・連携ライドに失敗したらほぼ負け
レギオン軸は序盤に寄せすぎていて、G2の段階で相手に3点以上は入れないと厳しいのですが、連携ライドを失敗したらそれが難しくなり、G3にライドする意外の選択がないです。
しかもレギオンプランしか取れないので相手に致命傷となるアタックもできず先にこちらが負けます
・ヒールトリガーにめちゃくちゃ弱い
・プランがレギオンしかないので返せない盤面がでてくる

超越軸
f:id:Gungu07_07:20160824183542j:image

f:id:Gungu07_07:20160824183549j:image

利点
・序盤の選択肢が多数あるので相手の動きによって対応する事ができる。
例えば序盤から3パンなどしなくても、超越から要求値から鬼のように上がるので波紋の弱点である殲滅をケアして温存したり、ドロートリガーなどでリソース確保が可能
・リンクジョーカーに五分で戦える
序盤で3パンする事を意識してなるべく点数を詰めて、超越ターンにロックされてもいいように後列一面だけ空けて、コマンダーサヴァスからの後列から二回アタックで結構勝てます
・ランブロス
アクアフォースは超越ユニットに恵まれているのにそれを使わないのはもったいないです。
焼きがないクランには二回目の超越ランブロスで大体要求値が足りないのでそこでゲームが終わります
それくらい強いスペックをもっています
こいつを使えない構築にしてるのはそれだけでナンセンス
・クロリス
こいつを採用してるかどうかで対サンク、ミラーがめちゃくちゃ楽です
連続アタックして、相手のリアガード殲滅や点数をつけたい場面で、アタックしながらガード値に余裕もて、100アドを稼げるカードなので入れ得です
コマンダーサヴァス、アデライード
このシステムは最強です
アクアフォース構築する際はこいつらを入れな意味がないと思うくらいにはヤバいセットです
・レギオン、超越どちらのプランも取れる
・デッキ相性が悪いのがない
・デッキの安定感
レギオン軸と違って連携しなくても勝てるので、失敗しても何だ問題はありません
超越まですれば基本的に何を引いても強い構築ですので安定します
・FVアンドレイ
レギオン軸の波紋にはFVの差で勝てると思います
オデュッセウスで出したミルティアディスに効果を付与して、サヴァスで5kパンプさせて二回アタック、ランブロスを使う際に無理なく4回アタックができる
いくらでも強い使い方はあります
メインにも入れてもいいと思います

欠点

・超越コストがきれること
なるべく手札に残すようにプレイする事を心がけましょう
もし超越できなかったらレギオンプランに変更するだけなのでそこまでキツイという訳ではありません
オデュッセウスを超越2回目までに引かないといけない
超越軸といってもやはりレギオンしないと厳しい場面がでてくるので引きたいカードです、理想の順番は超越→レギオン→超越です


比べてみるとわかると思うのですがレギオン軸は裏目が多く、なおかつ最大値が取れなかった時はほぼ負けそんなデッキが常勝できるわけがありません
(毎回最大値が取れる自信があるなら使ってもいいかもしれませんがwww)
しかも超越軸でもオデュッセウスを引けていれば同じ動きができるのでわざわざ裏目を抱えてレギオン軸でやるのは意味ないです。

これらの事から個人的に超越軸の方が優れていると思いました。
後で構築の採用理由などを書いてきます。

自己紹介

こんにちは!

HN ぐんぐにーると申します。

前はライブドアブログヴァンガードの事を記事にしてたのですが知り合いにはてなブログの方が使いやすいと言われたので移りましたw

実績

第4回八王子杯優勝 第2回輝夜CS優勝 新宿CS優勝 関西CS優勝 第1回鶴舞CS優勝 第1回八王子杯優勝 第2回YVGCS優勝 スカイベリーCS優勝 第1回DiabloVGCS優勝 ベスト4以内20回以上

遊戯王ヴァンガードのCSを開催したりもしてます!

【10月10日 第4回大和VGCS】

5人チーム戦です

下のURLから概要が見れます

よかったら御参加ください(*´ω`*)

http://izazin.com/taikai/71292957